2012-12-31
2012-12-27
号泣
長い間blogが空いてしまいました~m(__)m
今年一年プライベートも含め、色々な学びが
ありました。色々な状況の中でも、この一年も
クラスを続けてこれたのも、皆様のおかげです。
後半少し息切れし、少し先が見えなく迷いました。
しかし皆様が暖かい、優しい言葉をかけて下さり
応援して下さり、涙が出ました。「先生休んで下さい。
その間、自分達でクラスで自主練します」と。
号泣です!!
肩の力が抜けて、助けを頂きながら、もう少し
クラスをやらせて頂こうと思っています。
本当に皆様、ありがとうございますm(__)m。
2012-12-03
存在
私達は何かをしないと、生きる価値がない…
生きる意味がない…と言う現象にとらわる
時があります。いえ、生きて下さい。ただ、
ただ生きて下さい。地を這っても生きて下さい。
そこに私達の存在の意味があります…。
2012-12-02
唐木田スタジオ
姉達がレッスンを受けてくれた新しい唐木田スタジオは3階で
お天気の日は太陽の光が差し込む北欧のようなウッディーな
お部屋。1階はお茶が飲めて、とても素敵!!
来年からプライベート、セミプライベートはこちらの
お部屋にしようかと考えています。。
愛いっぱい!!
金曜日のクラスレッスンの後、熊本から姉と友人がセミプライベートの
レッスンを受けにきてくれました。姉は両親の作ったお野菜を重たいのに
持って、友人は甘いお菓子が好きな私の事を知ってか。。お菓子に
熊本ラーメン、素敵なメッセージ付きの綺麗なお花を持ってきて
下さり、なんと幸せな私でしょうか~~~!!!本当に有難うございます。
姉と友人が帰った後は少し寂しかったです。。
唐木田児童館ヨガ
11月27日には多摩市の家庭教育講座の
「ママの為のリラックスヨガ」の講師を
務めさせて頂き、沢山の頑張っているママさん達に
出逢う機会を頂き心より感謝致します。
多摩市教育振興課の皆様、唐木田児童館の皆様、先月の
諏訪児童館の皆様、お手伝いをして頂いたアシスタントの皆様
心より感謝申し上げます。
レッスン後、力強くハグして下さったママさん達、涙して下さった
ママさん達、綺麗な笑顔を見せて下さったママさん達、
全ての皆さん、足を運んで下さり本当に有難うございます。
皆さんの育児応援しています~!!
2012-11-25
2012-11-20
人生劇場
レッスンでは、いかに皆さんが、ご自分の
マットと言うステージで自己を見つめ、
語り、自己の純粋なスペースに身を寄せ、
表現されるかを常に考えています。
ご自分の人生劇場…それを外の空間に
写して行きましょう~。
私達の奥奥のエネルギーは表現したがって
います。その一方外のエネルギーの変化も
あるのかもしれません。
その為にも、私達の純度を上げておく事は
大事な事のように感じます。
人生劇場で一緒に純度を上げれたら幸せですね!!
2012-11-18
初心忘れず
今日は菖蒲館クラスの皆様が多摩センタークラスに
来て下さいました(*^^*)
菖蒲館クラスの皆様や多摩センタークラスの
皆様に本当にお世話になり、クラスを大切に
して下さり、心より心より感謝致しますm(__)m
これからも1つ1つのレッスン感謝と真心、初心
忘れず努めて参ります。レッスンはリラックスして
頂き、また楽しく、力強く。その一方で私達の中では
ご神事と謙虚に、謙虚に捉えています
2012-11-15
美
ご年配の女性に、お化粧をして差し上げたら
昔の事をどんどん思いだし、お話された…と
言う事を聞いた事があります。美は私達の
脳を活性化させてくれます。レッスンでは私達の
心の身体の、またその奥深いところの美を
目指しています。表面的な美は幻です。本質的な
美は永遠です。何億光年前に光った星が私達に届く
ように、美とは時空を越えて永遠的なのかもしれません。
本質的な美を諦めないようにしたいものです~(^.^)
2012-11-14
出逢い
クラスに来てくださっている聡明で、飾らない明るさ、
皆に分け隔てなく包み込むような優しい笑顔のメンバー
さんがブログにて紹介して下さいました。
出逢い。。有難いです!出逢いが怖くて避けてきた時もあった。。
ヨガに出逢い、人に出逢う事を受け入れたら、人を愛する事が出来た。
そして自分に「OK~」と言えるようになった、たとえ辛いとやらの状況でも。。
少し楽に生きれるようになったかなぁ~^^
さあ、今日は新月^^今の私の願いとやらは何かしら。。?ステージによって
項目分けしようっと。。!http://ameblo.jp/akiyan126
皆に分け隔てなく包み込むような優しい笑顔のメンバー
さんがブログにて紹介して下さいました。
出逢い。。有難いです!出逢いが怖くて避けてきた時もあった。。
ヨガに出逢い、人に出逢う事を受け入れたら、人を愛する事が出来た。
そして自分に「OK~」と言えるようになった、たとえ辛いとやらの状況でも。。
少し楽に生きれるようになったかなぁ~^^
さあ、今日は新月^^今の私の願いとやらは何かしら。。?ステージによって
項目分けしようっと。。!http://ameblo.jp/akiyan126
感動
T.Tを受けて下さっていたメンバーさんが職場で職員の方に
ヨガをされると言う事で、今日のレッスン後はプライベートデモレッスン。
驚きました。感動しました。涙が出そうになりました。曲、プログラム、
誘導、ポーズ、ヨガについての想い。。引き込まれました。
どれだけ練習されたんだろう。。と思うと胸がいっぱいになりました。
通常レッスンでは、クラスから自宅に帰った後、その日のヨガレッスンの事をノートにまとめてられると言う。。。
私も彼女を見習い、尊敬し、今日勇気とパワーを貰った!!
人って素敵ですね。。。
ヨガをされると言う事で、今日のレッスン後はプライベートデモレッスン。
驚きました。感動しました。涙が出そうになりました。曲、プログラム、
誘導、ポーズ、ヨガについての想い。。引き込まれました。
どれだけ練習されたんだろう。。と思うと胸がいっぱいになりました。
通常レッスンでは、クラスから自宅に帰った後、その日のヨガレッスンの事をノートにまとめてられると言う。。。
私も彼女を見習い、尊敬し、今日勇気とパワーを貰った!!
人って素敵ですね。。。
バレエバー
こころも身体も凛とした女性は美しい。。
と言う事でセンターポジションを感じる為
バレエバーを先週から使ってみた。
何でもありのクラスなのだ^^
背筋を伸ばせば、私達の人生はまだまだ伸びるぞ~!
思い込みの猫背で私達の限界を自分で作らないようにしましょうね^^
と言う事でセンターポジションを感じる為
バレエバーを先週から使ってみた。
何でもありのクラスなのだ^^
背筋を伸ばせば、私達の人生はまだまだ伸びるぞ~!
思い込みの猫背で私達の限界を自分で作らないようにしましょうね^^
2012-11-06
人生の筋肉
どこの筋肉に不具合を感じますか?
私達の心と身体の癖で不具合や詰まりを感じる
かも…しれませんね。
足←足を出すのが億劫。手←人に手伝って貰う事、
人と手を繋ぐ事が億劫。胸←人に胸を開くのが
億劫。背中←自分一人で背負い過ぎ。頭←カッチンコッチン。
自分の思考回路だけでサイクリング。心←手放したくない。
全部の筋肉を緩めたら、大自然のエネルギーが
私達の身体中を流れ巡り、私達はsunshine,光
のように輝くでしょう~。私達の新たな人生のスタートです☆
2012-11-05
心の目
私達の周りには沢山の情報や本、身体の目でみる物が
沢山あります。その一方、心の目で観る時が少なく
なっているのかも…しれません。身体の目だけだと、私達は
片寄ります。片寄るとバランスが悪くなります。
バランスが崩れると心と身体、また金銭とやらの、
または人間関係とやらの、
不具合が生じます。頭は暴走し、混乱を起こします。
心と身体の不具合を起こしたら、大自然の叡知、知恵から
遠ざかります。大自然の叡知から遠ざかると、私達は
苦しみます…。そのサークル、輪廻から抜け出る為にも
心で観る時を持ちたいものですね~。勿論、おしゃべりを
止めた静寂の心で(*^^*)
2012-11-04
贅沢
サンサルテーションから始めてヘッドスタンドへ~プラナヤーマからメディテーション、シャーバまで。誰が見てようと、おかまいなし。。
リュックに入れたおにぎりを食べて、足を砂に埋めたり、海に足をつけたり
気持ちいい~。
沢山の贅沢が私達の周りにある事を知りませんでした。。大自然に感謝を込めて
マットを背負って次はどこへ行こう。。癖になりそう~~^^
海ヨガ
休日はなるべく主人と時間を共にするが、
今日は家で仕事あるから~と…。
ご苦労様ですm(__)m。娘はクリスマスライブの
衣装を探しにForeverへ。と、言う事でリュックに
おにぎりと、ほうじ茶、小豆チョコを入れて、
ヨガマットを背負い、江ノ島へ~(^o^)/~~
一人海ヨガ…なんと贅沢♪d(⌒ー⌒)!
皆さんもご一緒にいかが~~(^o^)
2012-11-02
肉体の恩恵
私達は私達の肉体に限りがある事を知っています。
私達の肉体を感じましょう~。私達の耳は人の
話を聞く為にあります。私達の目は美しい物を
見る為にあります。私達の口は人々と音魂を
語り合う為にあります。私達の肌は母の父の温もりを
、また私達が触れあう為にあります。
私達の鼓動は自然のリズムです。私達の呼吸は
自然の、地球の、宇宙の呼吸…
寝ている間は、夢は見れますが、肉体を感じれ
ません。肉体の経験は覚醒している間の恩恵です。
さぁ~今日も肉体を感じて参りましょう~☆
2012-10-27
セロトニン
今週は「セロトニン」についてお話させて
頂きました(*^^*)セロトニンさんは
本当に有難いです。今後も私自身が経験した事を
皆さんとシェアーしていきたいと思います♪
私達自身が幸せでありましょう~。私達の脳が
安定した状態は家庭円満です。家庭円満は子供さん、ご主人様の
情緒の安定に繋がります。これはお金に変えられない
宝です。お逢いした目の前の方が幸せであれば、その
奥にある方々の幸せに繋がると確信し、その想いを
レッスンに繋げています…女性って大変ね~っておっしゃらないで(^.^)
女性って凄いんですo(*⌒―⌒*)o
2012-10-25
暖かさの恩恵
何かを食べたくて仕方ない時、温かい飲み物を
飲むと、なんだか落ち着きますよね♪
逆に頭がイライラ、カッカした時は人間の生理的
反応で冷たい物を欲しがるのかも…しれません。
脳は熱に弱いので。また心とやらが渇いた時は、暖かい
言葉、暖かい優しい音楽、暖かい太陽の光が
私達の心の渇きを潤いに変えてくれます。
私達の言の葉が誰かの為の、優しい薬になるように使って
いきたいですね。優しい言の葉を囁ける状態に
しておきましょう~。
2012-10-24
かけこみ寺…?
とてもピュアーなAちゃん(*^^*)今日は
レッスンに来る前から泣く準備をして
きたらしい…吹き出しました(^〇^)
今日は色々なところで涙をすする音が
聞こえてました。もう一人のAちゃんは
嗚咽しそうになりました…と。皆さんに
言える事は悔し涙、怒り涙ではない事。
皆さん美しい涙なんです…。
私達は皆、必死で生きています。昔は山に
籠って修行しましたが、今は今の世の中で
生きる事自体、修行のように思います。
今日クラスで言ったら皆さんクスクス笑ってた
けど(*^^*)、女性の駆け込み寺のようなクラスで
ありたいなぁ~と感じています。
女性が安定すれば、子は安定する。女性が愛広く
あれば、男性も救われる…女性って凄いんです。
勿論、前に出る男性も!!
2012-10-23
児童館ヨガ
今日は多摩市の児童館での「お母さんのためのリラックスヨガ」
のイベントでした。市の民生委員の方に自分の想いを
手紙に書き、託児を児童館にお願いしボランティアとして
去年続けてきました。その想いが教育振興課に届き
市の職員の方々が暖かく見守って下さる中でのヨガでした。
メンバーさんもアシスタントとして助けて下さいました。
約20名のママさん達は皆さん喜んでハグして下さいました。
10名もキャンセン待ちだったという有難い話…。
来月もあります!来月もやります!ママ達が乳飲み子の
我が子を抱いて頑張ってるから、私も頑張る。
ママ達が寝る間も、食べる間もなく、子育てを頑張ってるから
やります!やらせて下さい!苦しかった自分を
助けてあげたいんです…貴女は私なんです。
貴方は私なんです…。
皆さんの笑顔
気学の先生とのコラボセッションでは、皆さん
楽しかった~という感想を沢山頂いております。
また少しですが、座学でヨガの話をさせて
頂きました。毎週身体で感じ、心で感じ、
意識で感じてた事が、なんとなく繋がった
のではないでしょうが?
皆さん素敵な笑顔でしたので、ブログにアップさせて
頂きました。「秀美先生のお写真がない~」と
有難いメール頂きましたが、秀美先生は高尾山で
木に抱きついたりしてる写真があるので大丈夫です(笑)(*^^*)
2012-10-20
ヨガ&気学コラボセッションNo.2
クラスにきて頂いている気学の先生のお話を皆さんと学びたく、初めてイベントを
企画してみました。皆さんお時間を作って参加して頂き、又お菓子を焼いてきて下さったりと
本当にありがとうございます。皆さんのおかげで今回にイベントが実現しました。また今回
日程が合わなかった皆様申し訳ありません。また色々と学びや楽しい空間を企画していけたらと
思っています。今回素敵な笑顔で私達に丁寧にお話頂きましたA先生、心より感謝申し上げます。
私達が目指す素敵な女性です。今後も皆さんから色々と学ばせて頂きたいと思っています。
2012-10-15
ペアーヨガ
「目が疲れる~」と彼が呟く…目薬をさす行動を
見ると…やはりじっとしてられない;-)
こわばっているところ、張ってるところ、詰まっている
だろう…というというを探りペアーヨガ的に委ねて
もらい、呼吸を合わせてゆっくりと捻ったり伸ばしたり
していく。手技も入れてマッサージ的に。
「どお?」「ゴッドハンドだね…」
そのまま受け取らない…。「またやってね~!」と
言う彼のリクエストのanswerだと知っているから(*^^*)
2012-10-09
分かち合う
私達は産まれてから「羨ましい」感情、「ねたましい」感情を
学びます。それは「分かち合う」事を、分かち合う感情を
学ぶ為。。人が合格して一緒に喜び、人が出産して一緒に喜び、人が涙から笑顔に
変わった事を一緒に喜ぶ事。。人が成功とやらをした時
羨ましい、妬ましい感情は、分かち合いの教材ですから、有難く受け取りましょう。。
ただ、この中での人の成功の想いと自分の成功の想いは違いますから、
比べても「無意味」です。ただ。。いずれ繋がるでしょう。。
2012-10-08
無償。。
先週の多摩センタークラス、菖蒲館クラス、皆さん、ご参加ありがとうございます。
昨日の菖蒲館クラスは多摩センターのメンバーさんも参加して下さり
皆さんのおかげで、笑いあり、涙あり楽しいレッスンを頂きました。ありがとうございます。
今朝起きたら、自然の中に入りたいと思い。。家から近い高尾山へ^^
山菜そば、美味しかったなぁ~!!
自然の惠を頂き今週も頑張れます^^自然は無償でpowerとloveをくれる。
そんな生き方をしたいなぁ。。
2012-10-04
情報
スマホを使い出してから沢山情報はとれるし、
色々調べられるし、情報を発信出来るし、楽しい。。
その一方で自分とかけ離れていく感じがする時があった。
今回2回目の水没で修理中。。
姉が電話で言ってた。。
「アナログでいる事は今の世の中一番の贅沢だ。。」と
本当にそう思う。
外の情報を消した瞬間、内から情報が溢れでてきた。
私達の血や肉を通ってくる暖かい、生身の情報が。。
敵。。
私達は生かされる間に色々なシーンに遭遇します。
この空間で言われる困難。。
困難と言っても10人いたら、その困難は10違うと
思います。
その人生の困難とやらを「敵」だと思っている間は
自分の敵は消えない。。
仲間だと捉えた瞬間から「同化」して「敵」では
なくなる。敵と意識しなくなる。。敵とやらは
消えるでしょう。。
台湾
高校生の娘は修学旅行で台湾へ~^^
とても親日的な台湾。色々な情報が
頭の中を一瞬よぎったけど、私達が受ける情報と
肌で感じる感覚と少し離れる時があるから。。
海外の方が「日本に行けば、samuraiがいる。。」と
感じられるのと似ているのかしら~。
それとは又違うか。。
友達と台湾をenjouしてくれたら、母はhappy~~^^
水没。。
バックの中の水筒の蓋をしっかり
締めてなくて、水がこぼれ携帯水没。。
アドレス消えてどうしよう。。と思ってたら
Aちゃんからメールがあって状況を伝えたら
皆さんに伝えて下さり、そこから皆さんが
「私、この方のアドレス知っています~」と
皆さんhelpして下さり、修理代はかかったけど、
とても心がじわっ~と暖かくなる一日でした!!
やっぱり「人っていいなぁ~」
皆さん、ありがとうございます^^
2012-09-29
包容力
一つ一つのアーサナーは
呼吸を止め、力で踏ん張るのでは
なく、力を見付け、その力を
優しく抜いていきます。
私達は生きていく上で色々な状況に
出逢います。その時いかに力を抜くか、
いかにその事を包容していくか…。
今週も良きレッスンありがとうございますm(__)m
では、菖蒲館ヨガに行ってきます( ̄∇ ̄*)ゞ
2012-09-27
こころに
決めている。このLove を天国の
母のところに持ち帰る事を。
大切なこの足を手をLove を
惜しみなく使う事を。
皆さん、いつも沢山のLove をPower を
Beauty をありがとうございます☆
2012-09-25
2012-09-24
皆…同じ
壮絶とやらの過去は私達の深い部分の
学びと栄養…
辛さを感じた事がないという人に
出逢った事がありません…
私達は人に言わないだけで、沢山の事を
経験しています。
私達の経験した事を無駄にしない
素敵な人生を☆
皆…同じ…独りじゃないですよ☆
2012-09-23
呼吸
ロバート・C・フルフォード博士の「いのちの輝き」の本の中で「人は呼吸した
とおりの人になる」とあります。
浅く、不規則な呼吸をしている時は
健康状態も悪く、エネルギーが低下している。トラウマは生命エネルギーを
妨害し、呼吸が正しく全身をめぐるのを
阻害すると…
私達は生きていく上で色々な事があります。色々は事があるから、生きているのです。
ネガティブとやらの経験を感謝に変換できたら、しめたもんです(^-^)v
呼吸変えましょう~。
ヨガでは、どのようなポーズができたかではなく、いかなるポーズの時
どのような呼吸を行っているのかが
大事ですね☆
2012-09-19
2012-09-18
道
歩きながら思った…「道があるから歩けるんだなぁ~」と…
この美しい蒼い地球には、バランスよい重力があるから、ここに立てるんだ…と。立ち止まり前を見た…後を見た…天を見た…地を見た…。
もし無重力にいたら前も後ろも、天も地ない…。
この道に感謝した。この人生と言う学びの道に感謝した。この素晴らしいバランスの
蒼い地球に感謝した…。
この素晴らしい重力のバランスがなければ、この道に咲く花に逢えてない、小鳥に、子猫に、貴女に逢えてない…。
私達の肉体のバランス、陰と陽のバランス、生のバランス、大事にしていこうと
強く思った…この瑠璃色の地球が
大好きだから…この瑠璃色の地球を
心から愛しているから…☆
2012-09-15
後ろ姿
文化祭に行く前の彼女♪♪
写真を、なかなか撮らせてくれない
年齢になりました(-_-;)
ゆえ、後ろ姿をこっそりと(^-^)v
私の姉が娘を大変可愛がってくれるので、
後ろ姿でも姉は喜んでくれると思うわぁ~♪
ちなみに、今日は文化祭で少しエクステつけてますが、カラーは入れてません!!
これでも髪の色、黒くなりましたが、よく学校で「君は染めているだろ?」と
言われるそうです;-)
2012-09-13
2012-09-08
バーレスク
来週は娘の文化祭♪
ダンス部の彼女は毎日忙しいそう(*^^*)
バーレスクを踊ると言う事で
夜遅くまで、二人でチクチク衣装を
縫っています(^.^)
バーレスクの曲は大好きで、レッスンでも使った事ありますよね♪
今から楽しみです\(^^)/
勉強してる様子は見てないけど…(-_-;)
好きな事、夢中になる事があると言う瞬間を持っている事は
素敵で素晴らしい事☆
楽しんで、思いっきり表現して楽しんでねRちゃん(^-^)v
2012-09-07
フェアリー先生
優しく、ソフトに流れるように
上手くいってました…が
皆さんの立位が、凄い集中で綺麗で
ちょっとS になりかけましたね…(^o^)/~~
今週は優しい2名の方が、ご入会
頂き、ありがとうございますm(__)m
また、ご紹介して下さったメンバーさん
本当にありがとうございますm(__)m
ご入会頂いた新しいメンバーさんに
フェアリー先生☆と言って頂きました…
フェアリー先生…45歳…(^.^)
頑張れ私\(^^)/
ハワイの香り
ハワイの可愛いお土産を頂きました♪ ありがとうございます(*^^*) 朝、花のデザインのシェルの小物入れ を耳にあてた…ハワイの香りと青い、時としてグリーンの海、優しく、また強く押し寄せる波音を感じた… 彼女の優しさとpureなハートが 私を包んだ… 今日はよりしっとり、優しく、私達の 脳と心と身体を包みたいと思った☆ 皆さん、いつも本当にありがとうございますm(__)m 生かしてくれて… ただ…時として、S 、男性に変身 したらごめんなさいm(__)m 菖蒲館ヨガのメンバーさんからは 「男前…」と誉めて?もらいました(^-^)v
2012-09-06
ダイヤモンドの世界
私達が自分に対しての
一番の侮辱は…人様と
比べる事です。
私達と人様と比べて萎縮する…
なにより私達を悲しませ、痛みつける
事ではないでしょうか…
私達が私達を傷付けたら、私達の肉体は
どうなるのでしょうか…
同じ事を光ある、沢山の宝石を
持つ子供達に行ったら
子供達の心身はどうなるのでしょうか…
愛する子供達を比べない…
ただ、ただ、産まれてきた子供達に
ありがとうと…
私達がいるから、子供達が産まれてきた
のではなく、子供達が産まれてきてくれ
てるから、
私達が産まれてきた事を…
競争社会の世の中、私達が自分も他も
比べない、侮辱とやらのword がない
個性ある、ダイヤモンドの世の中を☆
2012-09-05
内と外
私達は内と外に自然があります。
私達の内なる川は
健やかに流れていますか?
私達の内なる山は
、自分を信じるという山は
気高くそびえたっていますか?
私達の内なる太陽は輝いていますか?
内なる太陽に頬をよせた時
朝日のごとく、私達は外に
光を放つでしょう~☆
私達の笑顔は光です。
私達の涙は朝露に光があたった
雫です。
さあ、今日も私達の太陽を
抱き締めて参りましょう~☆
2012-09-04
愛ある誕生
お元気ですか?今日美しい笑顔でありますか?痛みはないですか?
青空が見えますか?
秋を運ぶ、風音が聞こえますか?
自分を怒ってないですか?自分を
否定してないですか?
自分を諦めていないですか?
誰も自分の事を愛してくれる人が
いないと…
思い出して下さい…
愛というエネルギーがないと
私達は誕生しない、自然界にいる事を…
思い出して下さい
「We love you 」 を…
2012-09-03
毎日の奇蹟
喜びも、悲しみも、怒りも、不安も
一つの同じエネルギーです。
大木が枝葉をつけるがごとく、私達は
色々なカードを持っています。
今日、どのカードを使いますか?
ただ、ただ、エネルギーに操られるの
ではなく、私達は霊長類…、頭を使い、
心を使い、呼吸を使い変換を行いましょう~。
その意識に到達しましょう~。
一番の近道…感謝する事です。
目が開く事、手が動く事、歩ける事、
眠る事、食べる事、泣く事、笑う事、
見える事、触れる事、愛する事…
全て私達は奇蹟を毎日持っています☆
何故それが奇蹟なの…?
一度その奇蹟を全てなくしたからです…
そして、またその奇蹟を与えて貰いました…
使わずにいられないんです…この奇蹟を
2012-09-01
リーダー
もしリーダーとやらに
なりたければ、両親を
大事にしましょう~
何故なら私達のリーダーは両親です。
リーダーの両親から誕生しました。
私達が両親のエネルギーと一体になった時、
真のリーダーになるでしょう…☆
ブルームーン
ブルームーンをうっとり眺めてたら…
「貴女の中に私がいます…
貴女の外に私がいます…」
ん?
私達が外で見たものが私達の身体に
エネルギーとして流れます。
私達の内で見たものが、現象として
現れます。
私達の目は光をおっています…
良き光を見ましょう~☆
良き光になりましょう~☆
私達の身体を鏡のように磨いていきます。
内なる光が肉体の鏡を通して反射し、
良き現象が起きるでしょう~☆
鏡磨きに肉体年齢とやらは
関係ありません。
いつからでも、いかなる方法で
磨けます。私達次第で…
大掃除で磨くのも良いけど、出来れば毎日ちょこちょこ磨きましょう~(*^^*)
内と外を繋ぐ呼吸を忘れずに(^-^)v
2012-08-31
無邪気さ
最近泣いてないなぁ~と突然思う事
ありませんか?何かのsignかもしれませ
んね…私達は人間脳、動物脳、植物脳
を持っています。人間脳だけを使って
ないでしょうか…?
笑いましょう~、泣きましょう~
感じる事を、お薬として使いましょう
無邪気さは、よきお薬の一つかも
しれません(*^^*)
無邪気さの離れた位置にある星が
PRIDEかもしれませんね…
赤ちゃんのように、無邪気に笑いましょう~
泣きましょう~
無邪気さ…字のごとく、邪気が無い…(^-^)v
その無邪気さが、貴女を救い、周りを
救うでしょう~♪♪
2012-08-30
夜ヨガ
今日は夜ヨガクラス…
明日は満月☆上向きの
エネルギーを味方につけて、
レッスンを。
一つ一つのレッスンを
愛します。
一つ一つの出逢いに
心を繋げます。
一つ一つにsoul を込めて…
何故なら、その時
私達が「生きている」
と実感するから…
私は「生きる前に死にたくなかった…」
一つ一つの経験を一つとして
無駄にしたくない…
私達が私達の、その場所に
戻った時に「よく頑張ったね~と
花まるを貰えるように…」
よく頑張ったね~と抱き締めて
貰えるように…
今日も私の、この大切なこの足を
前に出す☆
2012-08-28
2012-08-27
ご来光
セミプライベートレッスンが終わり、今日の皆様も
ヨガポール気持ちいい~と好評です^^
やはり、自宅に欲しいと!9月からクラスに取り入れていきますね!
レッスンの後、メンバーさんが働いてられるお店を覗き
「いるかな~?」と「いたいた^^」
今日仕事が終わった後、富士山に行くんですよ~と!!
先日お逢いしたメンバーさんも先日富士山に行かれて、レッスンでも
富士山の事が話題になりました。
最近本当によく、富士山の話を聞きます。
次の日朝起きるとメールが届いていて
彼女から、富士山のご来光のお写真を
頂きました~。
優しいお心遣いと、有難いご来光のお写真
とても嬉しく、幸せに思います。
有難うございます^^!
2012-08-25
私達次第
昨日はセミプライベート
ありがとうございますm(__)m
偶然か、必然か…丸2年一緒に
いて下さり、皆様から学ぶ事沢山
あり、皆様の魅力に引き込まれる
時があります。
人は素敵だ☆と皆様、又出逢わせて頂いた方々に教えて頂きます。
私達は美しく咲く花の種を内に
持っています。
いつ咲かせるのかは、私達次第…
一歩を惜しみなく出しましょう♪
一歩を出すと未来の私達と手を繋ぎます。
一歩を引くと過去の私達と繋がります。
タダアーサナー、山のポーズで今を…
どこに繋がってもいいですよ。
否定しないように。全て素敵な
私達です(*^^*)
2012-08-24
透明
成功とやらをしたければ、沢山
失敗する事とあります…
永遠の成功とは、周りにいて下さる
方々に「ありがとう」を言える事
ではないでしょうか…
今日も肉体を心を透明にして
沢山「ありがとう」「we love you 」
を言える状態にします。
アーサナー、プラナヤーマ、そして
女性に生まれたからには、女性の仕事、
母になったからには、母の仕事、妻に
なったからには、妻の仕事、田中秀美に
なったからには、田中秀美の生きる道を
謙虚に静かに、情熱を持って
行います。
今日、この日、この時、あの時に
沢山の感謝を込めて☆
2012-08-23
空っぽ
朝、朝食前の空っぽの状態でのヨガは
感じやすい…どこが詰まっているのか、どこが伸びないのか、空っぽの
状態だと判断しやすい。
心も空っぽな状態にもっていく。
過去や未来にさ迷いがちな心を今に
もってくる。この瞬間とやらの無とやらに…
そうすると、私達の人生のどこがどう
なっているのか、
わかりやすい…
より良き方向への判断がつきやすい。
自然の知性が私達を導いてくれる…
私達の師は私達…☆
2012-08-22
かぼちゃの馬車
かぼちゃの馬車の肉体を手入れし清めたら
私達の心は過去の記憶に捕らわれる
事なく、この今の時の幸せを受け入れて
くれるでしょう。
そして意識は海底の如く静かに
穏やかに力強く繋がっていくでしょう。
やる事をやらずして、手放す事は
難しい…
手放し、手放せないところと繋がり…
まずは、私達の大切なかぼちゃの馬車から♪
大好きなヘップバーンに愛を込めて☆
2012-08-21
シバナンダヨガ
モデルや多方面で、ご活躍のHIKARU 先生のレッスンを受けてきました☆
自然体と言うより、なんだか、風の
ような、海のような、森林のような
自然そのものの素敵な先生☆
心身清められた気がします~!♪
ありがとうございますm(__)m
親子deヨガ
昨日は、赤のエネルギー全開の
Nちゃんとママのプライベートレッスン♪
ヨガポールやヨガボールはN ちゃんの
お遊び道具(^.^)
私は前の仕事の関係もあり、子供さん大好きです!!
N ちゃんもお絵描きとメッセージ付きの
お手紙をくれました♪♪
「これから先生の家に行きたい!!
家に来てもいいよ~!」と…
ママが焦ってなだめてくれてました(*^^*)
ママもN ちゃんの素敵な個性を
尊重し、上手に子育てなさって
られます。ママ又レッスンで、ゆっくり
夏の疲れ癒して下さいねm(__)m
N ちゃんは全て知ってますよ☆
かげながら、ママの健やかな体調の
お手伝いさせて下さいね(^-^)v
2012-08-19
プールへ
今日は近くの市営のプールへ~
体調を整えて、明日からのレッスンに
備えました(*^^*)
皆様が心身が軽くなり、笑顔が
増えて皆様の生活が「なんだか幸せだなぁ~、身体軽いなぁ~、昨日まで考えてた事は大した事なかった!!
学び、進化なんだ!!
さぁ~また頑張ろう!!」
と思って頂けるような
意識change出来る空間、レッスンを
心がけて参ります!
皆様、お逢いできる日を楽しみに
しています♪
2012-08-16
2012-08-12
人生と言うオリンピック
素晴らしいオリンピックが続いていますね!
アスリートの方々の想像を絶する練習の日々、ご自分との戦いの連続、葛藤、孤独。。
皆さん試合の後のインタビューでは、皆さん同じ事をおっしゃる。
「自分一人の力ではない。。仲間に出逢えて幸せ。。感謝しています」
私達の「生」の意味をシンプルに言ってくださる。
皆さんの顔は、たとえ悔しい涙でさえ、「宝石」にみえる。
私達はオリンピック選手と同じ肉体と心とsoulを持っている。
私達の人生の今世もオリンピックのラストに
同じ台詞を言いたい。。。
ラフターヨガ?♪
昨日、とても楽しいレッスンでした♪
皆さんでゲラゲラ笑い、ラフターヨガみ
たいでした♪と言うのも10年以上の
お付き合いの友人達で、久しぶりもあり
嬉しいですね!!
ヨガポールも気に入ってくれて、自宅に
欲しいと…
さぁ~クラスに何本用意しようかなぁ~(^o^)
主人も毎晩乗ってます♪
シャーバで色々な色がみえたとか…!!
ほとんど初体験のK ちゃん♪
自然体のナチュラルな、優しい
お二人です。大切な友人達に感謝☆☆
2012-08-11
セミプライベートレッスン
今日はセミプライベートレッスンです♪
ヨガポールを使い丁寧に行います。
心地よく筋肉をほぐし、関節を緩め
またコアを鍛えるよう行います。
忙しく働いてくれる脳までも
鎮静化され、エネルギーのコントロール
内なる旅を始めます。
ネガティブな感情は力を失い、私達を
平安や静粛、幸福の扉を開けてくれるでしょう☆
2012-08-08
どちらで…
肉体で生きるのか…
魂とやらで生きるのか…
肉体年齢で生きるのか…
魂年齢で生きるのか…
一つの現象を肉体で見るのか…
魂とやらで観るのか…
その後の私達の人生が
大きく変わります…
私達の皮膚を神経を想いを
優しく柔軟に、敏感にしておきましょう~
2012-07-14
夜…
どうして私達は、目に見える物だけ
しか信じたがらないのか…
どうして私達は神社、仏閣、チャペルに
足を運ぶのか…
もし、見える物だけでいいのであれば、
私達の世界から夜は
必要なくなる…
私達は見えない物を
信じたくないのではなく、
眠って、忘れてるだけかも
しれない…
2012-07-08
2012-07-07
あなたの存在…
今月は、これだけ稼いだ…
売り上げた。今日は相手に
勝った。今日は仕事が上手くいった。
今日は相手に認められた。
素晴らしい…
そして、もっと素晴らしいのは
、貴女が、貴方が、
産まれてきてくれた事…
2012-06-28
膝の痛み…
勿論、病院にも行くが、身体の
不具合から東洋的な手当ての学びも
させて貰った。
早期に手当て出来て、尚且つ
自分で出来るところで良い♪
で、面白い♪
昨年から膝の痛みを感じていた…
なになに、
「膝の衰えは脳の衰え。膝をケアーすると脳がリフレッシュ事に通じやすい」
と身体のツボの本に…
なんとまあ~(;_;)/~~~
慌てて、膝のツボ
「陰陵泉」を押してみた…
2012-06-27
彼女が教えてくれた…
出来れば辛い想いはしたくない…
まして自分の大切な愛する家族の事
だと、想像を絶する…
久しぶりに愛する仲間に逢えた!!
彼女は現実を受け入れ、身を削るように
愛する家族を支えている。
現実を受け入れるまで、どれだけの
葛藤と涙があったのだろうか…
久しぶりに逢えた彼女は
別人だった…
表現は難しいが、この世の苦という
もの、逆の世界では光だ。
この世とあの世は逆だ。
陰と陽だ。
彼女の空間が、前にも増して
広い空のように、広い海のように
広がって、その中に慈悲と慈愛の
深さを見た…
美しい…
見えない世界だが…
見えない世界で彼女の手を
離さない…
2012-06-25
2012-06-22
レッドカーペット…
2012-06-21
情緒的…
2012-06-16
Happy birthday to me♪
2012-06-15
誓い…
私…頑張れるかな…
想いを貫けるかな…と
一瞬
思った…
レッスンが終わり
大國魂神社様に行った
少しだけ、少しだけ
その空間に身を包まれたかった…
傲慢になっていたかもしれない
懺悔と
学びの感謝を
お伝えして
自分の魂に
自分で泥を塗ってあげたく
ないと思った
だから
やっぱり
愛していく事を
誓った…
2012-06-13
意識するとは…
登録:
投稿 (Atom)